MC
かみむらしんや
プロフィール:
大阪からやって来た、道内を中心に活躍するビッグなボディのお笑いタレント。女好きでギャンブル好きだが実は下戸だったりする。持ち前のバイタリティでパワフルに番組を引っ張るダイナモ的存在だ。
MC
五十嵐浩晃
プロフィール:
1980年「愛は風まかせ」でデビューした、テレビやラジオ等で活躍中のシンガーソングライター。代表曲は「ペガサスの朝」など。他アーティストへの提供曲も多数。本番組では優しいアニキ的な存在だ。
MC
ふれさわひろみつ
プロフィール:
道内を中心にテレビ、ラジオ、各種イベント等で活躍中のお笑いタレント。かみむら&五十嵐の暴走に歯止めを掛け、進行をこなせるのはこの人だけ。よくメガネを破壊されるので買い置きは欠かせない。
loading..
愛川 みき(あいかわみき)
すすきのニュークラブ
「ブリズパレ」 KEEP GROUP
柚木 妃菜(ゆずきひな)
すすきのニュークラブ
「ピアジェ」 GENCO GROUP
今週のディーバはトリキングさんにお邪魔しました。
「おしゃれだよね~」(明歩)
「木のぬくもりがたくさんな感じであったかい感じ♪ あったかい料理が食べれるのかな?」(みひろ)
こちらは隠れ家のような小ぢんまりとした店舗で、椅子やテーブルがなんと手作り!
時間の流れがゆったりとしている中で、鶏肉料理が食べられるお店なんです。
さて、ごちそうの前には、恒例のぷちディーバゲームですね。
「なんか懐かしいものが置いてあるんだけど」(みひろ)
はい。今回は、早押し! 計算できるかな?! と題し、そろばん、電卓、ノートとペンのうち、好きなものを使って計算問題に挑む、知力勝負のゲームです。
なんとそろばんが使えないゆめかなちゃん。
「そろばんに乗った覚えはあるけど、使い方はわからないです」(可奈)
いやいや、乗り物じゃないですよ。ちゃんと計算に使ってください。
てなわけで、勝負スタート!
すばやく手を伸ばして電卓を掴み取ったのはみっひー。
そろばんが使えないゆめかなちゃんはノートをすぐさま確保。
あっきーは仕方なくそろばんを使います。
しかし...
「あれ...? ちょっとまってよー!」(みひろ)
なんと、電卓の電源がつかないというアクシデント! 勝利確定かと思われたみっひーがまさかのピンチです。
地味~な感じで黙々と計算をするディーバたち。最初に答えを出したのはそろばんのあっきー。
「はい!160!」(明歩)
しかしこれは残念ながら不正解。
「全然そろばんの使い方がわかんない...」(明歩)
次に答えを出したのはみっひー!
「200!」(みひろ)
はい正解!
ゆめかなちゃんも正解が出ていたのにボタンに伸びる手が遅かった。
というわけで、ごほうびがみっひーがGETしました☆
今回食べられるものは、おすすめ料理の「チキントマト」(600円)
ジューシーなチキンステーキの上にスライスしたトマトとたっぷりチーズの乗った一品でございます。
「きゃー!いいなぁ!!」(明歩)
「食べたーい!!」(可奈)
熱烈な視線を受けながらみっひーがいただきます。
チーズが伸びて...
「トマトに火が通ってるから甘さが引き立って...。トマトとチーズとチキンはテッパンです!」(みひろ)
トリキングさんから視聴者プレゼントをいただきました。
「よるたまを見た」の合言葉で、「ドリンク一杯」がサービスになります。チャンスは3月末日まで。
早いもの勝ちなので、ダッシュでお店へ急げ!!
時間を忘れて楽しく美味しく、オススメのお店です。
TORIKING? 不思議な名前だぁ、と思っていたけれどお店の中が、すごく落ち着けるオシャレな空間で居心地よく感じましたー!! ストーブがお店の真ん中にあったのもレトロで炎が揺れてる感じが見えて良かった☆ 一つ一つ雑貨とかにもこだわりを感じるお店でした。食べたお料理はチーズたっぷりで、チーズフォンデュを思わせるくらいチーズが絡まってる!! あったかいうちに食べるトロトロチーズと、トマトやお肉の相性バッチリです!! カフェっぽい雰囲気もあるので、入りやすそうで好きなお店だな~♪
暖かくて、ログハウスのように木で出来ている内装ですが、心もあったまるお店♪ ソフトドリンクも充実してて私は嬉しいです♪ トマト&チーズ&鶏肉のバランスはサイコーですよね(はぁと)サービスもすごくいいし、HOTなお店ですね☆
木のぬくもりが暖かいオシャレなレストランバー。道産地鶏料理や、セルフスタイルのおでんなど気軽に飲んで食べられる。
鶏肉のトマトチーズ焼きー☆ チーズが、チーズフォンデュみたいにトロットロー(はぁと)どんどんのびるのびるー! そして柔らかいのよん♪ トマトに火が通っててトマト汁がじゅわじゅわ~。1テーブルに1品はあったら嬉しいかな~♪ カップルで食べたらラヴラヴ度アップだあー(はぁと)